募集
お知らせの見方 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(申)申し込み (問)問い合わせ (申・問)申し込み・問い合わせ 〔先着〕先着順 〔抽選〕申し込み多数のときは抽選 |
||||||||||||||||||
電話番号案内
仙台市ホームページ 仙台市携帯電話用ホームページ |
申込時の必要事項 |
注意事項 料金の記載のないものは無料(入館料が必要な施設あり)。 休館日等は事前にご確認ください。 市役所への郵便は郵便番号(〒980‐8671)と課名のみで届きます。 未掲載のファクス番号は、広報課FAX211・1921、電話214・1150へお問い合わせください。 |
「ウエルフェア2011」ステージ出演者募集
- ●日時=10月2日(日)午前10時~午後3時
- ●会場=勾当台公園市民広場
- ●対象=市内にお住まいで、芸術文化活動を行っている障害のある方のグループ10組〔選考〕
(申)市役所本庁舎1階市民のへや、区役所障害高齢課などで配布する申込書で7月15日(必着)までに
(問)ウエルフェア実行委員会事務局(仙台市障害者福祉協会内)電話266・0294、FAX266・0292
障害のある方による書道・写真・絵画コンテストの作品を募集します
- ●募集内容=【書道の部】毛筆は半紙サイズ。硬筆はA4サイズ【写真の部】四つ切りサイズ(ワイドを含む)。デジタルカメラ撮影作品はA4サイズも可【絵画の部】日本画・洋画・版画。F10号以内
- ●対象=市内にお住まいで障害のある方
- ●各部門1人1点まで。テーマは自由
(申)市役所本庁舎1階市民のへや、区役所障害高齢課などで配布する応募用紙を作品に添えて8月19日(必着)までに
(問)仙台市障害者福祉協会 電話266・0294、FAX266・0292
「心の輪を広げる体験作文」・「障害者週間のポスター」作品募集
部門 | テーマ | 対象 |
---|---|---|
作文 | 出会い、ふれあい、心の輪-障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げよう | 小学生以上 |
ポスター | 障害の有無にかかわらず、誰もが能力を発揮して安全に安心して生活できる社会の実現 | 小・中学生 |
(申)市役所本庁舎1階市民のへや、区役所障害高齢課などで配布する応募用紙を作品に添えて9月2日(必着)までに
(問)仙台市障害者福祉協会 電話266・0294、FAX266・0292
仙台ジュニアオーケストラ団員募集
募集パート(採用予定人数) | |
---|---|
バイオリン(12) ビオラ(3) チェロ(2) コントラバス(3) フルート(3) オーボエ(4) |
ファゴット(4) ホルン(4) トランペット(2) トロンボーン(1) パーカッション(2) |
- ●対象=原則として市内にお住まいか通学している小学5年生~高校2年生
- ●活動費=年間18,000円
- ●選考方法=7月18日(祝)に青年文化センターで面接と簡単な実技
(申)市役所本庁舎1階市民のへや、区役所案内窓口、総合支所などで配布する申込用紙(市ホームページからも取り出せます)で7月11日までに
(問)仙台市市民文化事業団 電話727・1872
ガス局ショールーム内の出店者を募集します
- ●出店場所=ガス局ショールーム「ガスサロン」1階
- ●業種=飲食店等(喫茶・軽食等)
- ●店舗面積=約106平方メートル
- ●説明会を7月12日(火)午後1時からガスサロン2階で開催。参加希望者は7月8日までに電話で要申し込み
(申)ガス局営業企画課、ガスサロン1階受付で配布する申込書で7月25日までに
(問)ガス局営業企画課 電話292・7725
成人式の運営スタッフ募集
平成24年1月9日(祝)に行う成人式の交流の広場を企画するスタッフを募集します。新成人代表の「誓いの言葉」は運営スタッフの中から選びます。
- ●対象=市内にお住まいの平成3年4月2日~平成4年4月1日生まれの方で会議(月2回程度)と準備作業に出席できる方15人程度〔選考〕
(申)はがきまたはEメールに申込時の必要事項と応募動機を記入して8月8日(必着)までに〒980-8671生涯学習課 電話214・8887、Eメールkyo019310@city.sendai.jp
下水道フェア作品募集
児童・生徒絵画コンクール
- ●テーマ=水
- ●対象=小・中学生
(申)学校単位で9月9日(必着)までに
「くらしと水」川柳コンクール
- ●募集内容=暮らしの中にある水をテーマにした自作・未発表の作品(1人2点まで)
- ●対象=市内にお住まいか、通勤・通学している方
(申)任意の様式(区役所案内窓口、市民センターなどで配布する応募用紙の利用も可)に作品名と説明、申込時の必要事項、小・中学生は学校名と学年も記入して9月22日(必着)までに郵送、ファクスまたはEメールで。直接持参も可
※いずれも(申・問)〒980-8671建設局経営企画課 電話214・8812、FAX268・4318、Eメール ken010020@city.sendai.jp
職人さんについての作文募集
職人さんの仕事の見学や体験等についての作文を募集します。
- ●対象=小学生
- ●400字詰め原稿用紙3枚以内で未発表のもの
- ●入賞者には表彰状と記念品を贈呈
(申)作品名と申込時の必要事項、学校名、学年を記入した任意の用紙を作品に添えて郵送で8月31日までに
(申・問)〒980-8671市民生活課 電話214・6145
市民文化事業団支援・助成・協力対象事業募集
市民が自主的に企画・制作する各種文化事業(音楽、演劇など)に対し、経費の一部を助成または広報等の協力を行います。
- ●対象=10月1日~平成24年9月30日に実施または開始する文化事業
(申)市役所本庁舎1階市民のへや、区役所案内窓口などで配布する申込書(ホームページhttp://www.bunka.city.sendai.jp/からも取り出せます)で7月14日までに
(問)仙台市市民文化事業団 電話727・1875
緑と花いっぱい花壇コンクール
- ●対象=【地域の部】町内会・老人クラブ等の地域の花壇、事業所等の花壇【学校の部】小・中学校の花壇
- ●審査は8月に行います
(申)仙台市公園緑地協会、七北田公園都市緑化ホール、グリーンハウス勾当台で配布する申込書で7月25日(必着)までに
(問)仙台市公園緑地協会 電話293・3583
緑と花いっぱい絵画コンクール
暮らしの中の花や緑を自由に表現した絵画を募集します。
- ●テーマ=小学校の部…花、中学校の部…緑
- ●申し込みは学校へ
(問)仙台市公園緑地協会 電話293・3583
市民活動サポートセンターのお知らせ
(1)10月1日から一般利用を再開します
市民活動サポートセンターでは、NPO等の復興支援活動のサポート拠点として運営を行っておりますが、10月1日(土)から一般利用を再開します。一般利用の再開に当たり、利用予約の申し込みを7月1日から市民活動サポートセンター窓口で受け付けます。
(2)市民活動サポートセンターのロッカー等使用者募集
設備・募集数 | 使用期間 | 対象 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
(ア) | ロッカー大・ 10台〔抽選〕 |
9月1日~ 平成24年 8月31日 |
継続的に市民公益活動を行っている団体 (企業を除く) |
1,200円/月 |
(イ) | ロッカー中・ 28台〔抽選〕 |
800円/月 | ||
(ウ) | ロッカー小・ 80台〔抽選〕 |
400円/月 | ||
(エ) | レターケース・ 168箱〔先着〕 |
無料 |
(申)市民活動サポートセンターで配布する申込用紙(ホームページhttp://www.sapo-sen.jp/からも取り出せます)で(ア)~(ウ)7月25日までに。(エ)は7月6日9:00から
(問)市民活動サポートセンター電話212・3010