現在位置
トップページ >
広報・広聴 >
市政だより >
市政だより2011年8月号トップ >
若林区のお知らせ(保健・福祉)

仙台市政だより 若林区のお知らせ

若林区役所 〒984-8601 若林区保春院前丁3番地の1 TEL282・1111(代表) FAX282・1152(総務課)
六郷保健センター TEL289・5126 六郷証明発行センター TEL289・2156
七郷保健センター TEL287・3255 七郷証明発行センター TEL288・5022

若林区ホームページ http://www.city.sendai.jp/wakabayashi/

(申)=申し込み (問)=問い合わせ (申・問)=申し込み・問い合わせ
※料金の記載のないものは無料です ※来庁の際は公共交通機関をご利用ください

若林区のお知らせ(保健・福祉)一覧

保健・福祉

BCG接種

イラスト:BCG接種
期日 受付時間 会場
8/18(木) 14:00~15:00 若林区役所3階
9/1(木)
  • ●対象=生後6カ月未満の乳児(生後3カ月からの接種を勧めています)
  • ●持ち物=母子健康手帳、予診票
  • ●生ワクチン(ポリオ等)の予防接種をした翌日から27日以上、不活化ワクチン(DPT三種混合等)の予防接種をした翌日から6日以上の間隔を空けて受けてください
  • ●発熱、重い急性疾患等の理由で生後6カ月に達するまでに接種することが適当でないと医師が判断した場合、1歳未満まで公費負担の対象になります
  • ●直接会場へ
  • ●ほかの区の会場でも受けられます。詳しくはお問い合わせください

(問)若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6776)

離乳食教室

イラスト:離乳食

7~8カ月ごろからの離乳の進め方や離乳食の作り方、歯についてのお話を聞いてみませんか。お子さんと一緒にご参加ください。

  • ●日時=9月9日(金)午前10時~11時半
  • ●会場=若林区役所3階
  • ●対象=平成23年1月生まれの乳児とその保護者25組〔先着〕
  • ●持ち物=母子健康手帳・おしぼり

(申・問)8月8日午前9時から電話で若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6783)

妊婦歯科健康診査

イラスト:歯磨き
  • ●日時=8月23日(火)午後1時半~
  • ●会場=若林区役所3階
  • ●内容=歯科健康診査・歯磨き指導と歯間ブラシなどの使用体験
  • ●持ち物=母子健康手帳・歯ブラシ
  • ●予約制

(申・問)若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6785)

育児サロン

イラスト:談笑

育児の楽しいこと、大変なことをお茶を飲みながら話してみましょう。

  • ●日時=8月22日(月)午前10時~11時半
  • ●会場=白萩町集会所(白萩町10-13)
  • ●対象=0歳~就学前の乳幼児と保護者
  • ●直接会場へ

(問)輪っ!かばやし子育て応援団事務局(若林区家庭健康課内) 電話282・1111(内線6772)

健康づくり講話・健康づくり相談

日時 内容等
8/17
(水)
13:30~
14:30
健康づくり講話
「お薬とサプリメントの上手な使い方」
講師:仙台市薬剤師会 北村哲治氏
※直接会場へ
14:30~
15:30
健康づくり相談
歯科医師・歯科衛生士・栄養指導員・保健師による個別相談
※食事の取り方や歯や口の心配、メタボリック症候群の改善など
※予約制
  • ●会場=若林区役所3階

(申・問)若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6785)

育児に悩む母親応援グループ「まーぶる」

イラスト:育児

育児の不安やストレスなどを抱えている母親のためのグループです。たまにはお子さんと離れて自分自身のことを話してみませんか。

  • ●日時=8月26日(金)、9月16日(金)、10月14日(金)、11月4日(金)(全4回)午前10時~11時半
  • ●会場=若林区役所3階
  • ●対象=乳幼児の母親15人〔先着〕
  • ●託児があります(要申し込み)

(申・問)8月8日午前9時から電話で若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6772)

母と子の健康相談・育児相談

イラスト:育児

離乳食がうまくいかない、歯磨きを嫌がるなどの育児の心配や、母と子の健康について相談をお受けします。

日時 会場 担当
8/9(火) 9:30~10:30 七郷保健センター 保健師
栄養士
歯科医師
歯科衛生士
8/26(金) 13:30~14:30 若林区役所
9/2(金) 9:30~10:30 六郷保健センター
  • ●持ち物=母子健康手帳。歯科相談を希望する方は歯ブラシも
  • ●直接会場へ

(問)若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6775)

こころの健康相談

イラスト:笑顔

心の健康について精神科医師、精神保健福祉相談員、保健師などが相談に応じます。秘密は厳守します。

  • ●日時=8月11日(木)・25日(木)午後1時半~3時半
  • ●会場=若林区役所3階
  • ●予約制

(申・問)若林区障害高齢課 電話282・1111(内線6752・6753)

精神障害者のための小集団活動「四つ葉会」

イラスト:クローバー

参加者の希望を基に、レクリエーションを行っています。統合失調症やうつ病等で在宅治療を続けている方、一緒に話したり出掛けたりしてみませんか。日程や内容については、お問い合わせください。

(申・問)若林区障害高齢課 電話282・1111(内線6753)

精神保健家族交流会

イラスト:話し合い

心の病を抱える方のご家族同士で、病気について学んだり、話し合ったりします。初めて参加する方は、事前にお問い合わせください。

  • ●日時=8月8日(月)午後1時半~3時半
  • ●会場=若林区役所3階 

(申・問)若林区障害高齢課 電話282・1111(内線6753)

認知症高齢者の介護講座と相談会

イラスト:談笑
  • ●日時=8月27日(土)午後1時半~4時
  • ●会場=若林区役所3階
  • ●内容=(社)認知症の人と家族の会宮城県支部世話人による「認知症を知り、接するときの心がまえについて」をテーマとした講話と、認知症の方のご家族のための相談会です
  • ●直接会場へ

(問)若林区障害高齢課 電話282・1111(内線6307)、(社)認知症の人と家族の会宮城県支部 電話263・5091

食育レシピを配布しています

毎月19日の「食育の日」に合わせ、旬の食材を使った手軽に作れる「食育レシピ」を配布しています。レシピは月ごとに変わり、食文化や健康に役立つ情報も掲載しています。ぜひご活用ください。

  • ●配布場所=若林区役所1階健康情報コーナー
  • ●レシピは区ホームページでもご覧いただけます

(問)若林区家庭健康課 電話282・1111(内線6783)

ご利用ください あなたの街の地域包括支援センター

地域で暮らす高齢の方を、介護・福祉・健康・医療などさまざまな面から総合的に支えるための「地域包括支援センター」を設置しています。ご相談は、電話や窓口で受け付けるほか、ご希望に応じて自宅へもお伺いします。いつまでも健やかに住み慣れた地域で暮らしていけるよう、ぜひご利用ください。

センター名 所在地 主な担当区域(学区) 電話
六郷 若林区上飯田1-22-23
サンハイツ横堀101
六郷中、沖野中 289・2111
河原町 若林区河原町2-4-2
アルファ河原町1階
八軒中 262・1180
荒浜 若林区伊在字前通26
アイランドハイツC101
七郷中、蒲町中 288・7581
遠見塚 若林区遠見塚1-14-30 南小泉中 781・3877
五橋 青葉区五橋2-12-2
福祉プラザ7階
五橋中 716・5460
榴岡 宮城野区榴岡4-2-8
テルウェル仙台ビル2階
東華中、宮城野中
(原町小学校区を除く)
297・5906

ご自分の区域が分からない場合など、詳しくはお問い合わせください。

(問)若林区障害高齢課電話282・1111(内線6741)
  健康福祉局介護予防推進室 電話214・8317

その他のお知らせのページへ続く

このページのトップへ戻る